よく、右や左の手首の角度を保ってスイングするというレッスンを耳にします。
果たしてそれを正しく理解している人はどのくらいいるでしょう?
私の見てきたところ、多くの人が角度のキープを勘違いしているように思います。
手首は、トップの位置でできた角度を、自ら変えないようにすることがキープであり、アドレスの状態に戻してくることがキープではありません。
でも、それをしている人がとても多いのです。
インパクトでフェース面をスクエアに合わせたいと思う気持ちはわかりますが、フェースの角度を合わせる作業は、ヘッドスピードを落とすばかりでなく、方向性も失うので一度見直してみましょう!
スイング作り